北海道・芽室で撮影行ってきました!
- zukeyama tatsuyoshi
- 2020年7月24日
- 読了時間: 2分
あっという間の5日間。 3度目の芽室、今回は動画撮影してきました! ※撮影の内容は後日でお伝えします。
1日目
前入りなので一人で近所を繁華街路をぶらぶら(もちろん3蜜ならぬように)。
そこで見つけた居酒屋での衝撃メニュー! みなさん、この刺し盛りいくらだと思います?

なんと500円!
衝撃です。正直おじさん一人で食べるのは大変でした💦でも美味かった!
2日目はガッツリ撮影日 北海道と言えどもこの日は30度以上の猛暑(?)
車で5ー6箇所を周り撮影しました。

※写真は撮影場所での1枚。さすが北海道!全部がデカかった!
終わったらヘトヘト。。 ホテルに帰りどこへもいかず就寝。(コロナのせいなのか、体力激落ち) 3日目 この日もガッツリ撮影。
お昼は念願だった味噌ラーメンを堪能!帯広でも有名な店舗らしく激うまかったです!

またその日はアテンドしてくれたスタッフさん(うどんマップのあきらくんに似ているイケメン)とお食事。
晩ご飯は(あきらくんお勧めの)ジンギスカン(羊肉)を堪能。

これが半端なく美味い!
「羊肉ってこんなに甘いの?」って正直思いました! 二人で5人前をぺろっと平らげました。 この場所はコチラ http://www.heiwaen.co.jp/03/19.html
4日目 早めに撮影終了。
せっかく北海道帯広に来たので行ってきました! 朝ドラ「なつぞら」のロケ場所へ

、、、やっぱり「セット」ですよね💦
でも行けたことに感謝。
スピッツの「優しい人」を口ずさみながら「なつぞら」の世界を思い出しました!
5日目最終日(今ね)
時間があったので連続「なつぞら」聖地巡礼。(おじさん一人で)
※なぜ二日に分けたと言うと、牧場と馬小屋とのある場所が50kmくらい離れてるんですわ。


おじさん一人興奮。
(キモい)
中には入れませんが、玄関・窓から作品を見れるので楽しかったです!
もう一つ、 ここの真鍋庭園、本当にすごいんですよ!! そこに樹木が半端ない。 まるで童話の世界にいるような感覚なんですわ。
(おじさんが言うな!)
ジブリ感半端ない感じですんごい好きな場所でした!

レンガのバージンロード。
リアル花嫁ならトレーンすごいことになりそう💦
まぁーこんな感じで北海道撮影終了。
次はいつ来れるかな?
TAZPHOTO
コメント